nul20

Topics

2016.12.6 

「視覚でとらえるフォトサイエンス 地学図録」

フォトサイエンス地学図録
数研出版編集部 編
定価
本体 900円+税
ISBNコード
978-4-410-29092-3
サイズ
AB判
ページ数
216ページ
書店店頭販売
店頭販売しています
WEB
●図版執筆 七宮賢司 

tpc202312053smntpc202312053smn

2016.10.17

『「伝えたい、豊かな自然と生命の息吹き」ネイチャーアーティスト浅井粂男の生物細密画展』浅井粂男


tpc202312053smn

2016.6.13

「福音館 月刊かがくのとも 2016年7月号 付録ポスター『どうぶつのおやこ』」松本晶

福音館 月刊かがくのとも 2016年7月号 付録ポスター「どうぶつのおやこ」 イラスト 松本晶

tpc202312053smntpc202312053smn

2016.5.2

「『日本水産魚譜』307選PRポスターおよびクリアファイル」七宮賢司

日本水産株式会社(代表取締役 社長執行役員 細見典男、所在地:東京都港区、以下ニッスイ)では、 PRポスター「『日本水産魚譜』307選」を作成しましたので、お知らせします。
PRポスター「『日本水産魚譜』307選」このポスターは、ニッスイが創業100周年を迎えた2011年5月30日 に刊行した『日本水産魚譜』(上野輝彌・坂本一男編著・監修、非売品)に基づいて作成したものです。
『日本水産魚譜』とは
ニッスイの前身である「共同漁業株式会社」が1920年に設置した「早鞆(はやとも)水産研究所」において、 漁場調査および魚類の研究を目的に着手されたものです。
昭和初期から戦後までの間、天然の魚を捕獲してその姿を微細に観察し、1,000点を超える「魚譜」が描かれました。
これらを利用して、1961年の創業50周年を機に図鑑『日本水産魚譜』を刊行しました。そして2011年の100周年の折には、 最新の魚類学に基づいて改めて編纂した『日本水産魚譜』を刊行しました。

このポスターをご希望の方には、お一人さま1部を、本体は無償、送料は受取人さまご負担にて頒布いたします。
以下のお申込み先に、住所(〒)・ご氏名・お電話番号をお書き添えの上、FAXでお申し込みください。
お申込み先
日本レーベル印刷株式会社東京支社 ニッスイ魚譜ポスター係 FAX 03-3272-8164

日本水産魚譜
ニッスイHP
PRポスター「『日本水産魚譜』307選」発行
●理科美会員 佐藤忠雄、七宮賢司、松原巌樹が図版執筆しています

tpc202312053smntpc202312053smntpc202312053smn

2016.3.2

「福原勝一・原田篤 二人展」原田篤

福原勝一・原田篤 二人展

●会期:2016年3月3日(木)~9日(水) 11:00~19:00(日曜、最終日17:00閉場)
●会場:銀座煉瓦画廊
〒104-0061 東京都中央区銀座4-13-18医療ビル2階
電話(fax)03-3542-8626
WEB

tpc202312053smntpc202312053smn

2016.1.17

「出版ADR」一般社団法人ADR


tpc202312053smntpc202312053smntpc202312053smntpc202312053smntpc202312053smn

Archives

当ウェブサイトに掲載されているコンテンツは、権利者の許可なく複製、転用等する事は法律で禁止されています。
Copylight © rilkabi all rights reserved.